佐々木響子- 漆作家-
幼い頃から貝殻や石などが大好きで集めてひたすら眺めていた。
藝大を目指し毎日ひたすら油絵を描き自分を見つめ直していた頃、大好きな貝殻や石などの自然物を生かした作品を作りたいと考え始める。
ちょうどその時、漆の螺鈿細工を知り、絶対にこの技法を身に付けて、自分の作品をつくりたいと決意する。
そして、京都伝統工芸大学校、京都市産業技術研究所で多くの漆工職人や作家の先生方に漆の技術を学ぶ。
現在は、地元の岐阜で自然を感じながら日々制作している。
1992 岐阜県生まれ2011 岐阜県立加納高等学校 美術科 油画専攻 卒業2015 京都伝統工芸大学校 漆工芸専攻 卒業2016 京都市産業技術研究所 伝統産業技術後継者育成研修 漆工コース 修了 日本漆工協会 「 漆工奨学賞 」 受賞2017 京都市産業技術研究所 伝統産業技術後継者育成研修 漆工応用コース 修了 「 京都市産業技術研究所 理事長賞 」受賞2018 第49回 東海伝統工芸展 入選 第7回 そば猪口アート公募展 入選 2019 第8回 そば猪口アート公募展 入選2018~2024 個展、グループ展、企画展参加多数
( 出典:作り手HP「Sasaki Kyoko *Art&Craft works*」より抜粋 )
*詳しいプロフィール、略歴・出展は、作り手HPにてご覧ください。
作り手HP「Sasaki Kyoko *Art&Craft works*」https://sasakikyoko.amebaownd.coms